投げ釣瓶

投げ釣瓶
なげつるべ【投げ釣瓶】
(1)縄をつるべにつけ, それを水中に投げ入れて, 水を汲(ク)みあげるもの。
(2)つるべの両端に縄をつけ, 二人でおのおのその一方を持ち, 水中に投げ入れ, その縄をひっぱって水を汲みあげるもの。 溝をさらうときや田に水を入れるときなどに用いた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”